薬学博士・医学博士 竹中裕行様からの推薦頂いています

竹中社長 (2) - コピー.jpg

松本直樹先生は治療家として3つの魅力をお持ちです。

 

一つ目は技術。

治療家として国家資格を持っておられるのは当然です。

先生は,患者を確実に快癒させるための技術「内臓,クラニアル(頭蓋骨)

テクニック」を修得しておられることです。

 

「健康の鍵は自律神経とホルモンバランス」であるとしてこの手技を修得さ

れたとお聞きしましたが,私自身も「自律神経」と「ホルモン」が重要だと考

えておりましたので,的を射たりといった感がありました。

 

そこで,実際に先生の施術を受けました。

10分後には首を回す際にあった痛みが取れて,首をスムーズに回すこと

できるようになりました。

わずか10分でありながら,その施術結果に驚きました。

 

先生は,日本整体協会の公認インストラクターとして全国の治療家の指導

もしておられます。

このことからも,先生の技術がいかに優れているかが分かります。

 

二つ目の魅力は直向きな向上心と柔軟な思考力です。

科学の発展は日進月歩です。

施術技術も日々進歩しています。

 

上述の「内臓,クラニアルテクニック」の修得だけに満足せず,日々新しい

技術(手技)の研究・修得をしておられる先生の向上心には敬服しております。

 

ところで,自身の手技による施術だけが治療家としての役割であると考えて

おられる治療家がほとんどであると聞いたことがあります。

しかし,先生は,患者の生活習慣(ライフスタイル)にまで踏み込んでおられます。

この発想は,健康への柔軟な思考力がないと出てこないものです。

 

特に,私たちの体を維持する「食」は重要で,食生活の指導は不可欠だと思います。

しかし,理想的な食生活をしていても,遺伝子レベルで体調を崩すことは多々あります。

 

私は,35億年前に誕生して今日まで生き抜いてきた生命力あふれる微細藻

類(マイクロアルジェ)のエネルギーを健康に役立たせたいと研究・開発してきました。

 

先生は,この微細藻類のエネルギーにも興味を持たれ,また理解され,必要

とする患者には微細藻類を応用した食品を進める等の徹底した生活指導を

しておられます。

 

先生の直向きな向上心と柔軟な思考力が,整骨院の域を超えた健康創造の

場となっているものと思います。

 

そして,最後の三つ目はお人柄です。

先生を知る人は,誰もが先生の人柄の良さに触れているものと思います。

海外で1年間過ごされたことで,弱者に対する心配りが育まれたのでは

ないでしょうか。

 

さらに,ご尊父様をがんで亡くし,また愛娘かすみちゃんのアトピー(今は

先生の施術で良くなられています)をも経験されたことも,患者に寄り添う

治療を目指す治療方針(理念)になっているものと思います。

 

このような経験を通して,先生のすばらしいお人柄が構築されたものと思います。

私より16歳も若い先生ですが,人として尊敬しております。

 

先生は「私は困っている方たちのために力になりたい」と強く宣言しておられます。

その宣言通り,日々精進されて多くの患者を快癒に向かわせておられます。

 

松本先生 一人でも多くの患者さんを元気にしてあげてください。

期待しています。

 

竹中裕行

薬学博士,医学博士

マイクロアルジェコーポレーション㈱代表取締役

元九州共立大学准教授

エキテン 口コミNo1

エキテン.jpg

お喜びの声

あたまの整体

大仁田厚さんご来院!

メディア掲載

中日新聞
中日ホームニュース
ひよこクラブ
mina
ミーナ 100.jpg
Como
週間ポスト

院長紹介

松本先生写真.jpg

松本 直樹(まつもと なおき)交通事故・ムチ打ち治療を得意とする柔道整復師
常によりよい治療法を患者さまに提供できるよう、日々研究しています。三重県では当院でしか受けられないムチ打ち症状に大変効果的な、非常に弱い力でゆがみを治す治療法を採用し、交通事故患者さまの後遺症を早期回復することを目指しています。
▼院長日記はこちら

QRコード

QRコード